「京都で高島とつながる~椋川の心と暮らしから未来を考える~」

内容

※募集を締め切りました

オンライン開催に変更となりました。

 

滋賀県高島市今津町の「結いの里 椋川(むくがわ)」で事務局を担当されている是永宙(これなが ひろし)さんをお招きして、里山の原風景が残る椋川地区の魅力をお伝えするとともに、現在、準備中のプロジェクト「椋川今昔物語」(椋川アーカイブづくりと探索ワークショップ)も紹介します。高島や椋川のことは初めてという方も大歓迎です。

 

「結いの里 椋川」の活動は、総務省の「ふるさとづくり大賞」を受賞されています。

 https://www.youtube.com/watch?v=5X1RE_OuD2E&t=2s 

概要

日 時:令和4年3月12日(土)10時12時 

開催方法zoomによるオンライン開催

参加費:無料

定 員:10名(先着順)

申込み:下記URLにアクセスいただき、フォームに入力願います。

https://questant.jp/q/4ZRPYTCA

・zoomの URLにつきましては、前日にメールにて送付させていただきます。

開催前に、高島のお菓子をお送りさせていただきます。(送り元は「有限会社とーく」)

主催者:

滋賀県高島市役所 総合戦略課(担当:中西)

電話 0740-25-8114

有限会社とーく(担当:堤)

電話 077-525-9340